きれいなsin波

sugipamoさんの個人サークル「きれいなsin波」のブログ
音楽制作をメインにいろんな話題をごちゃまぜにしてます。
[sugipamo@gmail.com]

ブログ移転します

ニコニコの方不便だなーと思っていたのですがブログにあまり詳しくなくて移動先が決まらなかったのですが、googleの方でもやってることを知ったのでこっちの方で初めて見ようと思います。
よろしくお願いします。
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 ホーム

人気の投稿

  • 【DTM作曲の手順解説2】音楽理論を学ぶ前にまずは作曲の楽しさを感じてほしい
  • 【DTM作曲の手順解説3】作った曲はミックスして聞ける状態にする。
  • 【DTM講座】シンセを使って簡単なドラムを作ってみよう!【キック編】
  • 私の主催するコンピへの曲提出の注意
  • 【DTM作曲の手順解説1】DTM作曲を始める人へ、音楽理論を学ぶ前に。
  • エロサイトでウイルスに引っかかってDTM引退しないようにする
  • コンプレッサーを理解して音圧を上げる話 その1
  • 2017春M3で頒布予定の同人音楽CD…正直経費くらいは回収したい…
  • 【楽曲募集】One Synth Compilation Remix Compilationやります。
  • 気をつけて!WavesのRCompを買うよりMusicians 2買った方が超おトクですよ!!

検索

ツイートする

Tweet

Push通知

サークルの活動内容を
Push通知でお知らせします!

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (39)
    • ►  11月 (3)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2015 (5)
    • ▼  12月 (5)
      • 私の主催するコンピへの曲提出の注意
      • 【DTM作曲の手順解説3】作った曲はミックスして聞ける状態にする。
      • 【DTM作曲の手順解説2】音楽理論を学ぶ前にまずは作曲の楽しさを感じてほしい
      • 【DTM作曲の手順解説1】DTM作曲を始める人へ、音楽理論を学ぶ前に。
      • ブログ移転します

twitter

@sugipamoさんのツイート
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: merrymoonmary さん. Powered by Blogger.